究極の厚さ 究極の味
すきやき、焼き肉、お好み焼き、ステーキ等の多くの料理が調理可能。ジューシーで深みのある風味に仕上がります。
美味しく調理できる鍋を3年かけて追求した鍋底厚17.2mmの鍋です。
● 究極の厚みと鉄の素材
肉や料理をジューシーで深みのある味わいを抽出するための究極の厚みと鉄の素材を研究開発しました。特に鉄の素材は、料理を包み込み旨みを引き出す為の鉄の配合をしてあります。
また鍋の肉厚は、最も美味しく旨みを逃がさないよう遠赤効果を引き出すような設計になっております。
● 本漆の焼き付け塗装処理
日本古来より鋳物製品の塗装剤として天然漆の焼き付け塗装をしてまいりました。この鍋も天然本漆を主原料として15%の天然カシュー剤を配合した天然素材で焼き付け塗装しています。
漆は耐酸性と耐アルカリ性が高く錆止め効果が高い天然塗装剤です。また料理の旨み成分を引き出す鉄分も鍋から程よく料理へ入り込みます。
正に、日本の伝統に智慧が生んだ「究極の鉄鍋」です。科学素材は、一切使用しておりません。