とても珍しい楕円の形状は藍花ブランドのオリジナルデザイン
本場盛岡・岩鋳製の南部鉄器の急須。1902年の創業以来、110余年にわたる伝統の技を持つ釜師の手により一品一品丹念に作り上げた品質確かなものです。
南部鉄器の急須は耐熱性に優れ、保温性も高いため人気です。お茶をおいしく淹れられるお湯の温度をそのままキープ。お茶をおいしく淹れるにはお湯の温度が大切です。
とても珍しい楕円の形状は藍花ブランドのオリジナルデザイン。毎日の1シーンに登場させたい急須です。
内部はホーロー加工を施してあり、水分が残っていても錆びにくく、お手入れもとっても簡単。
南部鉄器は使い込むほどに風合いが生まれ、使い手によって表情が変わります。
●お手入れについて
●初めてご使用の際は、急須内部をぬるま湯でよく洗い、十分すすいでからお使いください。
●内面はホーロー加工が施されています。お手入れ時など、加工面に傷つける恐れのあるものはご使用にならないでください。
●ご使用上の注意
●火にかけてお湯を沸かすことはできません。お湯を注いで急須としてお使いください。
●注ぎ口・フタはサビが発生しやすいので、乾いた布で十分に水分を拭き取ってください。
●お茶や高温のお湯が表面にかかったまま長時間(1〜2時間)放置すると色落ちする場合がございます。
●表面をたわしや固いスポンジ等でこすると表面の着色が落ちますのでご注意ください。
●鋳鉄製品につき、水分を残したままにしておくとサビが発生することがあります。
●電子レンジ・食器洗浄器、乾燥機・IH調理器でのご使用はできません。