昔から福を呼ぶ縁起物として人気の信楽たぬきがチャーミングになって登場
信楽焼の代名詞ともいえるたぬきの置物が時代を超えてカラフルでよりチャーミングになってラッキーとともにあなたの元に。
信楽たぬきは「八相縁起(はっそうえんぎ)」と呼ばれる縁起を表しており、昔から福を呼ぶ縁起物といわれています。
なんとなく憎めないこの姿かたちの「笠・目・笑顔・徳利・通い帳・大きなお腹・金袋・太いしっぽ」にはそれぞれの箇所に込められた意味があります。
また、たぬきは「他抜き(たぬき)」から、商売繁盛や金運アップ、招福など、縁起を担ぐ置物として開店祝いや引っ越しなどの贈り物としても人気です。
八相縁起
たぬきの形はメスとオスの2種類。それぞれ8カラーからお選びいただけます。