煙が出にくい卓上グリルで気軽に室内バーべーキュー 遠赤外線効果で炭火焼のような焼き上がり
焼肉や焼魚が遠赤外線効果で炭火焼きのようにジューシーに焼き上がり、煙の出が少ない卓上グリルです。
伊賀の粗土は蓄熱力が高く、陶板に食材をのせても温度が下がりにくいため、中火で適温を保ちながら調理ができます。
陶板の傾斜により溝に沿って余分な脂が流れてヘルシーな上、脂が直接火に落ちない構造です。脂は炉の溝に張った水に落ちます。
肉や魚、野菜などお好みの食材を焼いて、お部屋で気軽にバーベキューが楽しめます。
やきやきさんの使い方
1) やきやきさんの本体を水平にコンロにのせ、ふちの溝に8分目まで水を入れ、陶板をセットします。陶板が中央になるようにセットします。
2) 強火で約5分間加熱し、陶板が十分に温まったら中火にして、準備完了。お好みの食材でバーベキューを始めてください。
●陶板に軽く油を塗るか、脂分の多い食材から焼くと、こびりつきにくくなります。
●温度が上がり過ぎると煙が出やすいので中火で調理してください。
3) 使用中に溝の水が少なくなったら補充してください。
●使用中に陶板が汚れた場合は、よく水を含ませたキッチンペーパーなどで拭き取りながら使うと、こびりつきにくくなります。