Cシリーズ 鏡の鱗状痕クリーナー 木村石鹸

木村石鹸 C SERIES(シーシリーズ)鏡の鱗状痕クリーナー 頑固な鏡のウロコ汚れを磨き落とす 鏡の鱗状痕(りんじょうこん)専用の洗剤 鏡に傷が付きにくい処方

cseries-40847
1,408円(税込)

 鏡の鱗状痕クリーナー
在庫
取り寄せ1,408円(税込)
在庫なし
数量

C SERIES 鏡の鱗状痕クリーナー

鱗状痕を落としながら、鏡に傷が付きにくい処方

頑固なお風呂の鏡の白いウロコ状の汚れ"鱗状痕(りんじょうこん)"を磨き落とす、鏡の鱗状痕(りんじょうこん)専用の洗剤です。
こだわりの成分で、鱗状痕を落としながらも、鏡を傷つけにくい処方となっています。

このクリーナーは、研磨剤として「アルミナ系鉱物」を使用しています。
「アルミナ系鉱物」は、そのまま使うと汚れをしっかり落としてくれますが、鏡に傷をつけてしまいます。
そこで、界面活性剤などの成分を加えることで、研磨力は保ちながらも、鏡に傷が付きにくいクリーナーを生み出すことが出来ました。

Step of cleaning

STEP1

対象部分に付着した汚れを水洗いしてください。(キズの原因になります)
軽く水分を拭き取り、容器をよく振ってからスポンジに適量塗布し、円を描くように磨き落としてください。

STEP2

その後十分に水洗いをし、乾いた布で拭きとって下さい。(油膜の原因になるので、洗剤や油分を含んでいない布を使用してください)
汚れが落ちない場合は同じ作業を繰り返してください。

※使用前は、必ず容器をよく振ってください。
※フィルム加工や塗装を施したガラス面には使用しないでください。
※眼鏡等のレンズや樹脂製品、撥水性ガラス、軟質タイプのガラスには使用しないでください。
※車輛の撥水性フロントガラスやミラーには使用しないでください。
※システムバスの場合には、構造上強く押しすぎると鏡が破損する場合がありますのでご注意ください。

気張ることなく自然に日常使いができるように、白を基調としたすっきりとした佇まいに。

どんなインテリアにも馴染むから、外に出しておいて、使いたいときにさっと手にとってお使いいただけます。

ウロコ汚れを綺麗に落とした後は、同シリーズの「鏡のくもり止め」で、お風呂の鏡の曇りを防止。
これで、お風呂場でのメイク落としや髭剃りも、快適に。

  • 内容量
    • 150g
  • 使用量の目安
    • スポンジに適量塗布
  • 成分
    • 研磨材(41%アルミナ系鉱物)、界面活性剤(1%ポリオキシエチレントリデシルエーテル)、増粘剤(カルボキシメチルセルロース)、安定化剤(エタノール、エチレングリコールモノターシャリーブチルエーテル)、pH調整剤(クエン酸)、防腐剤(フェノキシエタノール)、湿潤剤(ポリアルキレンオキシド変性ヘプタメチルトリシロキサン)、乳化剤(ヤシ油)、精製水
  • 液性
    • 中性
  • パッケージサイズ
    • 45×45×130mm
  • 備考
    • ●日本製
      ●使用前は、必ず容器をよく振ってください。
      ●曇り止めや防汚、撥水加工など、特殊コーティングされている鏡へのご利用は、控えてください。
      ●鏡以外へのご利用を推奨しておりません。

ブランド 製造元

RERATED ITEMS関連商品

pagetop