強い防虫効果で衣類をまもる
虫が寄ってこないので、厄除けとして神社によく植えられたといわれる「くすのき」。
ナチュラルで爽やかな芳香で、大切な衣類を虫からまもります。
ハッカのようなスーッとする特有の香りには、気分をすっきりリラックスさせる効果もあります。
昔ながらの虫よけ「くすのき」
くすのきは、虫害や腐敗に強いため古くから船や家具の材料として用いられてきました。
一般的な虫よけや芳香剤だと衣類にニオイが残りがちですが、天然のくすのきの香りは風に当てるとサッと消えて衣類に残りません。
衣装ケースや引き出しに入れてご使用ください。
天然で安心、長く使える
高知県産くすのきの端材を有効活用して作られており、化学物質を使用していないので安心してご使用いただけます。
香りが弱まってきたと感じたら、表面をサンドペーパーなどで削ると香りが復活。
長くご愛用できます。
天然素材のため、木目は商品によってそれぞれ違います。木の味としてお楽しみください。